やってみたいことをつらつらと・・・・・

メッセージボード

全体的な変化を求めている

今の環境で6年目で、常に変わりたいと思ってきたけど変われない弱さがあった。
でもそれもホトホト飽きてきて、全体的な変化を欲しているというのが本音。
変わるというのは受身ではなくて、能動的に変わらないといけないということ。
 
転職して働く環境を変えるとか、彼女を作って変わるとかじゃない。
自分が変わって、自分が震源となって世界を変えていきたいという気持ち

建築・デザインの殻を破る

仕事して10年くらい?は経過したけど、結論から言うとそんなに変わった気がしない。
周囲の人間もさほど変わった気もしないし、時代的にもそんな劇的な変化は見られない。
強いて言えば内装の素材が、よりマテリアル重視になったとか、全体的に大人しくなったとか。
 
まぁ全般的に自分でメスを入れていく必要があるという前提は変わらない。

  1. プロジェクトのマネジメント
  2. 店舗設計のコンサルティング能力の向上
  3. アイディアの展開力
  4. 様式と地域性の歴史を知ること
  5. CADシステムの次世代対応
  6. クライアント対応の向上
  7. 現場施工の劣化対応

など根本的な問題は年々増えているのに、対策が遅れている。
大手ゼネコンでも工期の遅れ、管理ミスなどがあるご時世なので。
問題は山積しております。

_MG_0063

面白いコンテンツの生成

写真とか動画とか、ブログが好きだけど形としては出来ていないのが問題。
趣味の要素が大きいけど、趣味が創作だったりデザインだったりするので仕事にもつながる。そういうものを自分で作って、面白いものが出来たら評価されたいというのがある。
 
こちらのほうも自由度が高いのと、スキルを要求されるので遅々として進んでいない。
仕事と同じく、プロジェクト化してゴールまで仕上げないと面白くない。

生活の向上

話を戻して生活全般を変えていきたいという話に戻る。
目標は何かと言うと
「仕事をちゃんとやって、生活もちゃんとして、自分のやりたいことをやる」
という3段階の階層を、どうこなして、それぞれの質を上げたいという願望である。
まぁ一言で言うと「欲張り」なのだが、向上心があるとも言える。
現状に満足せずに、常に高みを見たいという人間の本質的な欲求。
 
難しいけど、やっぱりなんとかしたいのが気持ちとしてはある。
長年それを考えてきたが、実行に移さないと進まないのも事実。
進めていきながら、向上させないといけないのも事実。
 
何か一つが忙しくなって諦めるというのは、よくありすぎるパターンである
それをいかにクリアして理想に近づけるか、それが人生をかけたゲームなのかも。
仕事、子育てがまぁよくあるパターンだけど、それをクリアしないといけない。

行動して対策を練るパターン

今までは対策を練って行動に移すパターンが多い。
確かにそれは失敗は少ないけど、スピードが遅く行動範囲も小さくなりがち。
先に行動してからのほうが、結果として良い場合もあるのではないか?
 
どっちが先ということではなくて、どっちも重要だけどスピードが一番大事。
何もしないまま時間を浪費することは、何事にも変えられない愚策。
手を動かす、足を動かす、耳を傾ける・・ということやりつつ、頭を動かさないと。
どんなノウハウよりも、まずこれを実践するべきだよ。
幸せは空から降ってこないし、誰かが与えてくれるともわからないんだから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です