結構単純に感動する

【追記】この記事自体がエアリプという話を検索して発見して、まさしくそうだなと思いました。ブーメランですね。そうだけど、そうなると我慢するか凸するかなんだなと思い、なぜ受け手がHARDモードに追い込まれるんだろうと思いました。以下、原文です。

自分て、結構単純に感動するって話。

鬼滅もSAOも感動した

今年のアニメで言うなら、鬼滅もSAOも普通に感動した。めちゃくちゃメジャーな作品だけど、昔からそんなことにこだわった事ない。

そもそもメジャーなだけあって、クオリティは高いし、王道パターンでも感動出来るタイプなので、問題ないんですよね。逆にどんな作品にも、無理ってのは少ないし、理解できるポイントは少しはあるから。

たぶん、ベタベタなやつでも感動するのかも。鬼滅だと、ヒノカミ神楽で感動したし、最終巻もジーンときた。SAOは毎回感動するし、最新作のアリスも大好きでした。

とはいえ、あまりハマらないものはあるし、積みになってるものもある。だから、なんでも同じ温度って訳じゃないけど、王道は結構単純に感動してしまうタイプ。

アンチの存在

まぁアンチはどこにでもいるし、価値観の違いは仕方がない。オタク系はとくに、アンチからの攻撃はすごい辛辣だしね。ボカロも、最初は酷く叩かれたジャンルだよね。あんな機械の声の何がいいんだってね。でも、その申し子みたいな、米津玄師とか、YOASOBIとか流行る時代ですしね。

こればっかりは不毛なんだろうなと思う反面、合わないだろうなとは思います。

サウンドホライズン(アーティスト)の話を、とある女性から教えてもらったときに、自分は面白くてうんうんって聞いてたけど、周りにいる人達はガン無視して違う話してたのね。で、女性がごめんね、こんな話してみたいなこと言ったら、取り繕うようなこと言うんだけど、明らかに興味ないんだよね。聞いてる聞いてるとか言うけど、白白しくて痛々しいくらい。

サンホラはたしかに、オタク要素が強いというか、癖が強いのよ。好きな人は好きだけど、興味ない人には、まったく響かない。

そのときに、あーこういう話は不毛なんだろうなと思った。興味ない人には、何を言っても同じだし、そういうときの対応で趣向とか、人間性がわかるからね。

あと、わざわざ遠回しに批判する人が嫌。Twitterとかで、明らかに自分のツイートに対して反応してるのに、遠回しに違うとか、嫌いって言ってくる人のこと。

YouTubeのコメント欄とか、Amazonのレビューでもそうだけど、自分の意見なら良いけど、明らかに匂わせて他人の意見を遠回しに批判してくるのは、どうなのかなぁ。

かと言って、こっちから言うのも違うというか、なんか自意識過剰な気もするし、違うって言われそうで、結局はスルーするか、こうやって書くことで発散してる。そうすればお互いさまかなと。というか、作品が面白くない、好きになれないなら匂わせじゃない意見にして欲しいけどね。

アンチは自分みたいな素人絵にこういう話をしてくる。暇人な人のこと。

めちゃくちゃ単純脳

その反面、自分の場合は単純だから、なんでも良いものは良いって感じですね。鬼滅も、禰豆子ー!とか煉獄さーん!ってなるし、SAOもキリトー!とかなってるから。家族愛とかもぜんぜん好きよ!ってタイプ。

人が〇〇好きーって言ってることに、いちいちそれは違うとか、自分はそう思わないとか言わないけどね。批判するのは自由って言うのはあるけど、ぶっちゃけマナーはあるよね。個人的には、この展開苦手とか、こういう考えは共感しないなぁとかは良いけど、こういうの好きになるの寒いとか、そんな状況はいくらでもあるでしょとかは、どうなのよって話。

こんなことで、もやっとしても仕方がないけど、ホント匂わせとか、エアリプはなくなって欲しい。と考えてるし、ワイ単純なんで、そういうの嫌なら、エアリプする前にフォロー外してって思います。いやブロ解して、そのほうが後腐れないし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です