中川翔子のブログって

個人的にブログって、しっかり書き込みますっていうのと、なんでも良いからアップする形のものがあると思う。

息をするように

なんでもいいからという点においては、中川翔子が昔やっていたブログがそうだった。「しょこたん☆ぶろぐ」である。今は普通になってるみたいだけど、昔は1日何十も更新され、ほぼTwitter状態だった。

内容も薄く、短い文書とか写真だけとかもあった気がする。2008年頃がピークだから、ガラケーでひたすらポチポチしてた訳である。

2008年頃というとSNSはなく、YouTubeもあるかないか?の頃。ニコニコはあったような気がするけど、ニコニコは詳しくないので、詳細わからないけどサービスがスタートした頃です。

当時は話題になったし、そういうネットの事が新鮮だったから面白かったですね。今はもう、普通になったし、炎上もあるから慎重になったというのはある。

ブログ→SNS→ブログ→動画→音声→?

ブログの歴史は、前の記事でちょっと触れたけど、結局2回くらい大きい波はあったような気がする。最後の波でブログもプロ化が進み、収益目的になった結果、他のサービスに負けると沈静化した気がする。その次が、YouTubeだったけど、プロ化してしまったので、素人はよほど特徴がないと目につかなくなった。

直近で言うと、SPOONや話題になったクラブハウスなどの音声配信だけど、あれも沈静火してしまった。

ようするにプロ化するまでのローカル感というのは、プロ化してなくなるという傾向を繰り返している気がする。ローカルの時は、学校の昼休みのような賑やかさがあるけど、プロ化すると解散するイメージ。

やりたいことのひとつ

インターネットクラブってサイトがあるんだけど、まみぺこさんと紙さんという人が製作している。服の販売とか、動画とかあるんだけど。すごいセンス良くて、カッコよくて、かわいいのよ。インターネットがテーマになってるデザインがとても、オタクぽいんだけど、なんか良いなぁと思う。ネオンとか、動画とかめちゃくちゃセンスあるし。

まみぺこさんは、はぁはぁブログというのを書いていて、それもセンス良くて、更新が多かった当時にめちゃくちゃ見てたんです。まみぺこさん自身がWebデザイナーなので、上手なのは当然なんですけど。

長くなりましたが、何が言いたいかというと、プロ化したようなものじゃなくて、ギーグ(オタク)な手作りローカルな感じが好きだなという事です。だから、更新もめちゃくちゃしたりしてた、しょこたんみたいなアバンギャルドな雰囲気も好きだし、まみぺこさん、神さんのインターネットクラブみたいなハイクオリティな遊びも良いなぁと思います。

いかに、インターネット空間で遊べるかというのがポイントかもですね。今まではパーソナルなはけ口になってたけど、それだと読者がつかないので、遊び場に変えてみるみたいな感じかなぁ。とはいえ、好きなこと書きたいんですけどね。そのへんは模索しつつ。

いろいろデザインとかオタクなこととか、ギーグみたいなことをデザインにしたりしてみたいです。これからも、ブログは自分のペースで更新しよって思いました。ときどきTwitterに投げるけど、全部ではありませんので、たまには見に来て欲しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です