店舗設計の話って何があるだろう

working in a group

自分の本職である店舗設計のネタを書いていこうと思う。今までも何度か書いてきたけど、一般論にとどまっていたりするので面白くない。仕事も20年くらいやってきたので、いろいろ考える部分もあるし、勉強しないと頭が劣化していくので書こうと思う。

でも話題として何があるだろう?っていう。

業務的なことと、趣味的な部分と

話題としては2つに分岐する。

①仕事としての店舗設計

②個人的な趣向を反映した話題

仕事としての設計は、まぁ個人の意見になったり、技術的なことだったりが中心になりそうです。こればっかりは、勉強しながらの話になると思います。とはいえ、仕事として考えた場合にはいろいろあるし、じっくり研究したいこともあるのでスキルアップになるようにしていきたいです。

個人的な趣向はデザイン寄りの話になると思いますが、いろんな店舗デザインの可能性を探るのにやってみたいことはあります。単純に設計として何が出来るかというのもあるし、自分ならということも遊びも出来るし、架空のデザインも出来るので、普段出来ないことも考えれそうというのがあります。

現実的な部分と自由な発想

過去20年やって感じたのは、やはり知識と技術がものをいう世界なので、それを再度追及していくことが大事だなと思います。

それに加えて、現実的な仕事の運営と、スタッフの教育やスキルの標準化なども加えてあると思うので、研究すべき点は多いです。このへんは、設計というより仕事全般の問題なので、店舗設計ではないかもですが、かなり重要な部分と言えます。

とてもマイナーな内容になるけど、積み上げれば面白くなるし、自分の仕事にも反映できるので着実にやっていきたいネタ。でもホントに勉強・研究することはいっぱいあるし、今からでも成長は出来ると思うので、地道に進めたいと思う。

個人で書いてる人は少なそう

そもそも個人でそういうこと書いている人が少なそう。どうしても会社とかのブログとかになっていて、あまり個人で書いている人を見たことがない。まぁこういう知識は共有せずに、自分の中で高めて外に出さないってことなんだろうと思うのと、やっても需要がなく、そういう文化がないのが現状かと。

Youtubeではちらほら出てきてるけど、数は少ないしノウハウ紹介っていう感じが強いです(教科書っていう側面が強い)。建築とかそういうのって、基本的にノウハウ紹介系になってしまうのが残念。あと需要が少なくて尻切れトンボになりがちな気がする。など、コンテンツとしても中途半端になりがちなのかなぁと思います。

しかもややこしいのが、建築設計とインテリアコーディネーターとか曖昧な区分で、素人からしたら全然わからないところかと思います。

今後は自分なりに店舗設計の話を書いていって、何か形に出来たらなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です